こんにちは、管理人のトモコです。
今回は、倉敷在住の46歳の女性が、酵素食品で便秘改善とダイエットに成功した体験談です。
目次
酵素食品で便秘改善
酵素ダイエットを始めた理由は、便秘を改善したかったのと無理な食事制限をしなくていいからです。
私は、ウォーキングをしていたのですがなかなか痩せることができませんでした。
雨の日や寒い日は、ウォーキングができなくなるので簡単にできる方法を探していました。
酵素は、甘酒とみそ・納豆・ヨーグルト・キムチ・+野菜と果物も取り入れバランスよく
私が使った酵素は、甘酒とみそ、納豆、ヨーグルト、キムチです。
みそ汁は以前から飲んでいましたが、夕食にもみそ鍋を取り入れました。
鍋の中には、ねぎ、白菜、ほうれんそう、豚肉、しいたけ、まいたけ、豆腐などできるだけいろいろな材料を入れました。
最後に卵を入れると、とてもおいしくなります。
同じ酵素食品で、キムチ鍋に変えると冬でも温まります。
ヨーグルトは、食事と食事の間のデザートとして食べました。
ヨーグルトにバナナや、かき、オレンジ、なしを入れるととてもバランスがよくなります。
アボカドも、食物繊維が多いので便秘にはうれしいメニューです。
甘酒もときどき飲みました。
酵素を取り入れながら、バランスのいい食事を心がけました。
納豆は苦手だったのですが、ねぎと卵を入れてよく混ぜると食べやすくなります。
付け合わせには、ブロッコリーをゆでたり、にんじんのグラッセをつけたり、パプリカを炒めたものを、一緒に食べました。
野菜料理もしっかりとらないと、酵素の良さは出てきません。
納豆は大豆食品ですが、あげやとうふもよく食べました。
減量成功!
効果はあり、ウエストは10センチ体重は4キロマイナスです。
いままで、いろいろなダイエットに挑戦しましたが、なかなか継続できないのが悩みでした。
酵素食品なら、自然に食事の中に取り入れることができます。
できれば、食事にプラスして簡単なストレッチで体を引き締めるともっと効果がアップします。
酵素はストレスでも不足します。
睡眠時間が少ない方は、できるだけ睡眠をとって気持ちをリラックスさせるのがベストです。
お風呂も毎日、必ず湯船につかりました。
酵素ドリンク「すだち酢」を飲みました
酵素ドリンクではすだち酢を飲みました。
とてもさわやかな気持ちになったので、続けたいと思っています。
スポーツドリンクを飲んでいる方もいますが、糖分に注意しましょう。
置き換えダイエットは、特別にはやっていません。
朝食は、いつも通り食べました。
食事内容に気を付けることがダイエットに繋がります
おやつでよく食べたのは、ナッツでビタミンeが豊富で免疫力がアップします。
油は、マーガリンをさけてココナッツオイルのトーストにしています。
ヨーグルトドリンクにチアシードを入れると、便秘にもっと効果的です。
今回の体験談は以上です。
なお、市販の酵素ドリンクを飲みやすさや素材へのこだわりなどで比較したランキングを用意しました。
どの酵素ドリンクを購入しようか悩んでいる方は参考にしてください。
⇒市販の酵素ドリンク人気おすすめ比較ランキング